本日より開催されている「CEATEC JAPAN」の開催がキッカケとなっているのかも知れません。
CEATEC JAPANとは、アジア最大級の規模を誇っている映像・情報・通信の国際展示会です。毎年10月に幕張メッセで開催されています。今年は10月4日から7日までの3日間の開催です。
CEATEC JAPANには、国内外を代表するIT企業、およびエレクトロニクスに関連する企業などが参加していて、最先端の技術や、製品を発表しています。
例えば、過去の開催では有機ELなどが注目を集めていましたが、今年は「IoT」を主なテーマになっています。
IoT関連銘柄で言えば「安川情報システム」に注目です。
明日上がる株?! 2354 安川情報システム IoT関連銘柄
721円 前日比+100 (+16.10%)
同社はIoT/M2Mサービスの「MMCloud」を展開している会社で、NTTコミュニケーションズのIndustrial IoTサービス「Machine Cloud」に採用されたことでIoT関連銘柄の中でも本命視としての見方を強めています。
同社は今年の「CEATEC JAPAN」にこそ参加していませんが、IoT関連銘柄の本命視との見方から「CEATEC JAPAN」の恩恵を大きく受ける要因となっているのかも知れませんね。
チャートは堅調な上昇トレンドの推移です。移動平均線も依然として堅調で、伸び白はまだあるのかも?!
引き続き注目していきたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここオススメです。新規で無料のメルマガ登録をしておくだけで無料情報くれるので。
プロが選ぶ「いま、投資すべき株10選」のうち、上位の3銘柄を特別に教えてくれるみたい。
日本アジア +10%
MDV +12%
PSS +30%
第一稀元素 +9%
セラク +10%
フュージョン +10%
DIT +15%
会員様 限定公開 ???% 急騰間近?!
会員様 限定公開 ???% 急騰間近?!
会員様 限定公開 ???% 急騰間近?!
無料なのでもらっておくのオススメです。
無料メルマガの登録で無料情報を入手≫
ランキングアップにご協力下さい。

