-
No.795[投稿者:ori*****]
- “Citigroup Global Markets ltd”と“JPモルガン証券”の空売りが減少傾向。
<空売り残高>
Citigroup Global Markets ltd:176,600株
JPモルガン証券:29,700株
h ttps://karauri.net/3981/
機関の空売りが減少してきてるぜ。
機関の空売り減少は、【買い時】のシグナル。
-
No.794[投稿者:pio*****]
- これ以上の材料ってあるんかな
-
No.793[投稿者:blo*****]
- 終値で1800円を割ってしまいました。やっぱり思うように騰がらないと嬉しくないですね。しかし日々の上げ下げで一喜一憂せずにいい意味で鈍感に保有し続けたいと思います。さて来月は決算発表があります。中身が良い内容でズコーンと2000円突破してくれたら最高ですが、材料出尽くしで売られますかね…
-
No.792[投稿者:ima*****]
- 上がらないからと、愚痴るな必ず----待てば海路の日和あり。
-
No.791[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1772円
-
No.790[投稿者:きびだんご]
- 昨夏に2000割ってから未だに戻らないとはホントに情けないわ
-
No.789[投稿者:ジーコ]
- 本当に弱すぎる⤵︎
やっぱり、大口が入らないと上がらないねぇ⤵︎
-
No.788[投稿者:student_holder]
- 現在、投資を検討中です。
いまの値でNISAで買ったら5年後面白いことになるかもしれないと考えてます。
-
No.787[投稿者:yuk*****]
- 漫画村の閉鎖
手数料の高い携帯料金決済から安いクレカ決済に対応
売上高が順調に伸びている上にAIで毎月の売上高13%アップ
著しく成長していますから後は上昇を待つのみ
-
No.786[投稿者:fou*****]
- 東一に移っただけで値動きの落ち着き様が違うなぁ
買い残整理しながらチャートに沿ったジリ高は買戻しできてないcityは苦しいだろう
-
No.785[投稿者:pio*****]
- 渋い動き。1800をとりあえずキープしてくれ
-
No.784[投稿者:もんじゅもんじゅ]
- 孕みから抜け出してもらいたいが~!
出来高少ない ・・・ 時間かかるね! ガチホじゃ!
-
No.782[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1799円
-
No.781[投稿者:kok*****]
- この辺が上がってるって、日銀と外資しか買っていないってこと。
新興売りの225買いのターン。
-
No.780[投稿者:one*****]
- まずは2320円の奪還でお願いします。って感じかなぁ。
-
No.779[投稿者:pio*****]
- ここも1ヶ月後には、2倍になると信じて持っています
-
No.778[投稿者:ニック]
- レノバかっときゃよかったコンチクショー( >д<)、;'.・
-
No.777[投稿者:きびだんご]
- ビーグリーさんより1ヶ月先に1部に行ったレノバ先輩を見習って欲しいもんだ
-
No.776[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1792円
-
No.775[投稿者:kar*****]
- 国が守ってくれてる国策銘柄だからな。ほっときゃあがるわ
-
No.774[投稿者:gjm*****]
- 1820がラインだね
-
No.773[投稿者:おっ]
- いまのうちに仕込むのがせいかいだな
海賊版サイト「漫画村」やっと消滅か! 完全にアクセスできなくなった模様http://www.appps.jp/290821/
-
No.772[投稿者:gjm*****]
- そろそろきちゃうなあこまるよお
-
No.771[投稿者:gjm*****]
- みせいたやってるやんけ
-
No.770[投稿者:kok*****]
- 社会的制裁が待っているだけですから。
スポンサーがいなくなればやっていけません。
-
No.769[投稿者:phe*****]
- こんな記事ありました
h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000083-it_nlab-sci
-
No.768[投稿者:pio*****]
- 信用買減ってますねー
-
No.767[投稿者:かも]
- 今日の高値 前日の高値ー1
今日の安値 前日の安値+1
遊ばれてる?
-
No.766[投稿者:kyo*****]
- 政府が緊急措置として接続遮断(サイトブロッキング)先の一つとして名指ししていた漫画雑誌などを無料で読める海賊版サイト「漫画村」が17日午後3時半ごろから接続できなくなった。接続事業者の関係者によると、事業者側ではサイトへの接続遮断をしておらず、運営者側が関連するサーバーへの経路を自ら閉じたとみられる。
少しはこれからの売り上げに関係するかも。。。
-
No.765[投稿者:wwk*****]
- IR出た割にはそんなに上がらなかった
エディアはIR出る前に買おうとしたら特買い入って買うの止めたらストップ高
代わりに割安のここ買いましたが正解だったか
とりあえず2千円は回復するだろう
-
No.764[投稿者:ニック]
- もうだ目かと思いましたがなかなかナイスなIRタイミング。テクニカル的な分水嶺付近できれいに切り上げてくれましたぞなもし(´Д`)
-
No.763[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1810円
-
No.762[投稿者:wwk*****]
- 今日かなり上げて引けると思う
-
No.761[投稿者:yuk*****]
- 今日上げなくても近いうちに上げてくるでしょう
売上増が直利益に結び付く会社ですから
長期上げトレンドが明確になればみんな買わざるをえないですよ
数年でPERがコンマの位になるペースで成長していますから
-
No.760[投稿者:gjm*****]
- 新興殺されてるとはいえ今日あげてくれなきゃいつあげんのよ
たのむぞほんと
-
No.759[投稿者:gjm*****]
- とりあいず1800ぶっとばしてこう
-
No.758[投稿者:gjm*****]
- 売り注文消してきてるね
だましじゃないといいけど
-
No.757[投稿者:シチパチ]
- あら、お早いお戻りで・・・。
-
No.756[投稿者:ジーコ]
- 期待しかないね!
ましてや、業績良好なら、申し分無し!
-
No.755[投稿者:ニック]
- まさかのAI関連銘柄(*_*)
-
No.754[投稿者:abc*****]
- ドカッと↑
-
No.753[投稿者:pre*****]
- もしかして日々公表解除されてる?
-
No.752[投稿者:shi*****]
- このIRは…ホルダーの皆さんおめでとう
-
No.751[投稿者:shi*****]
- このIRは…ホルダーの皆さんおめでとう
-
No.750[投稿者:kok*****]
- 作者よし、読者よし、出版社よし、ビーグリーよし、の4方よし。
こういうビジネスモデルは買いなんですよ。
-
No.749[投稿者:pio*****]
- 明日、STOP高なくはない。なんせ今日が下げすぎやし、2000付近までいくやろ
-
No.748[投稿者:kxf*****]
- 本当だ売らなきゃよかった涙
-
No.747[投稿者:tor*****]
- 時価総額106億…。随分、過小評価されてますね。
-
No.746[投稿者:ori*****]
- ともかく、機関の空売りを焼き尽くしてほしい。
空売り機関に「この銘柄に怨みでもあるのか?」と問いたいわ。
-
No.745[投稿者:pio*****]
- 急に本気出してきましたね笑 あとは分割ぐらいかな
-
No.744[投稿者:zztop***]
- AIねぇ。やっと、まともなIRがでたな。
明日は騰がるな。
-
No.743[投稿者:翔子]
- ビーグリーホルダーのみなさんIRが出ていますのでお知らせいたします。
h ttps://www.beaglee.com/news/press/2018/04/3284/
まんが王国がAIを活用したWeb接客サービスを開始
~隠れた良作を読者と結び、より多くの著作権者に利益の還元を~
株式会社ビーグリー(本社:東京都港区、代表取締役:吉田仁平、証券コード:3981)が運営する国内最大級のコミック配信サービス『まんが王国』(h ttps://comic.k-manga.jp/)では、株式会社プレイド(東京都品川区:代表取締役社長 倉橋健太)が提供するCX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE(カルテ)」(h ttps://karte.io/)と、 シルバーエッグ・テクノロジー株式会社(⼤阪府吹⽥市:代表取締役社⻑&CEO トーマス・フォーリー)が提供するAIリアルタイム・レコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」(h ttp://www.silveregg.co.jp/)を導入したことを発表いたします。
『まんが王国』は、この2つのサービスを連携させることで、個々のお客様の属性や行動に合わせて、隠れた名作やいまブームになっている作品をリアルタイムで紹介できる、独自の「おもてなし」を実現しました。
これは『まんが王国』に作品を提供する著作権者様にとっても、より多様な作品が閲覧され、利益がもたらされるというメリットがあります。
-
No.742[投稿者:pio*****]
- まじ、日々公表解除? もう上がる材料しかない
-
No.741[投稿者:yuk*****]
- 割とというか本当にすごい
輪をかけて成長する会社になりましたねここは
-
No.740[投稿者:abc*****]
- 日々公表銘柄を解除された銘柄
-解除日:2018/04/16
・ビーグリー (3981)
-
No.739[投稿者:かも]
- まんが王国がAIを活用したWeb接客サービスを開始
購入率14%向上
割と凄くない?
-
No.738[投稿者:uzi*****]
- 空売り機関が、真っ青に
なるような、超絶IRでも
出してくれないかな。
頼むよ。
-
No.737[投稿者:きびだんご]
- 日本電子書店連合発足……いいニュースじゃないですか☺ まぁむしろ遅すぎるくらいだけどねww
今日みたいな激⤵⤵はもう勘弁してもらいたい。
-
No.736[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1741円
-
No.734[投稿者:きびだんご]
- 永遠に2000円は無いような気がしてきたわww
まぁきっかけ待ちだけどね。
-
No.733[投稿者:ふぁいと]
- 下がってきましたねー。買い増すかどうか悩み中。
でも1600円台の時にかなり買い集めたからこの株価でも魅力は薄いんだよねー。
それよりあちこちでバーゲンセールをやってるからそっちの方が気になる。ディップとか、好決算だったのに意味不明の急落でチャンス到来と見ています。でもキャッシュポジションも持っておきたいしなー。ムムム。。。
-
No.732[投稿者:kxf*****]
- 撤退しません笑
-
No.731[投稿者:カモの子]
- ここの空売り機関は、エグ過ぎやね。
こいつらが撤退するまで手を出したらあかんね。
-
No.730[投稿者:シチパチ]
- あらま、ビーグリーらしいこと・・・(汗)
-
No.729[投稿者:yuk*****]
- 下落残念です
毎年20%成長して、さらに利もよい銘柄ですから、いずれは見直し・大ジャンプは間違いないと思います
ここらで半撤退、下がってきたらまた買います
-
No.727[投稿者:ima*****]
- あかんたれのビ-グリ---取り敢えず撤退する。ああ-残念です。
-
No.726[投稿者:kxf*****]
- やはり売って正解だった笑
-
No.725[投稿者:JPX400]
- 又々空売り機関の餌食だね。
信用買い残が多すぎるな?
-
No.724[投稿者:spo*****]
- まあ
村がタウンになったから仕方ないか
次は王国かもしれんw
-
No.723[投稿者:pio*****]
- 明日は1800前半まで落ちるでしょうね
-
No.722[投稿者:ふぁいと]
- シリア爆撃の影響で月曜の地合いは間違いなく悪化するでしょうねー。
海外投資家がリスクオフのために一時的に株式を手放していくことになるだろうけど、こういう場合に日本株は売られやすいので地合いの悪化は必至かと。
あと、ここぞとばかりに海外機関が色んな銘柄で売りをしかけてくるでしょうし。
一部昇格で注目度が上がって、地道に株価上昇。その後、5月1日のTOPIX組み入れ直前のTOPIX買いで一気に上昇、という流れを期待してたけど、ちょっと逆風ですね。
とはいえ、ビーグリーは内需企業で、円高もシリア爆撃も直接は関係ないし、増収増益の成長企業。今回の地合いで下がれば迷わず買い増しを考えています。
逆に、今回下げなかったら、相当強いという証拠にもなりますね。さて、どうなることやら。
-
No.721[投稿者:kok*****]
- とうとうやってしまったねぇ。喧嘩売ってしまった。
これでさらに心象悪くなりましたので、誰も擁護できませんね。
どうせ喧嘩売るなら、新聞社も相手にしたらいいのに。
結論は見えたから、下がったところを買えば良い。
適法範囲を静止画まで拡大するだけ。
新聞社も対岸の火事だと安心出来ませんねぇ。
新聞もアップロードし放題とかで、
読売、産経、毎日、朝日、日経の売上部数が激減したらウケますね〜。
-
No.720[投稿者:one*****]
- 下がっちゃいますかね~。
なんか戦争してるみたいだし。
この銘柄には関係者ないけど、連れで。
-
No.719[投稿者:pio*****]
- 日々公表解除もうすぐ?
-
No.718[投稿者:ori*****]
- “Citigroup Global Markets ltd”に続いて、“JPモルガン証券”も空売り量増加。
<空売り残高>
Citigroup Global Markets ltd:271,500株
JPモルガン証券:46,300株
h ttps://karauri.net/3981/
こいつらが撤退するまでの辛抱…
-
No.716[投稿者:zztop***]
- 残82万4200株 カラ買いも減って
下地も固まりつつある。
-
No.715[投稿者:利回り星人]
- 混沌としていますが、今が辛抱の時。
数週間前よりはだいぶ上げましたが、こんな位置ではおわらない株と思ってます。
パピレスとの連動みたいな昨今ですが、
低PER、数カ月後にはむくわれると思います。
かってな憶測ですが、そのうち株式分割するのではないかと思ってます。(いつかはわかりませんけど。)
自分も短期売買する銘柄もいっぱいありますけど、ビーグリーについては、多少上げ下げがあろうとも安心できる銘柄かなぁと。
-
No.714[投稿者:gjm*****]
- 個人的には嬉しいニュース
-
No.713[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1866円
-
No.712[投稿者:bat*****]
- めっちゃ信用害減ったな
-
No.711[投稿者:きびだんご]
- 主力筆頭だったじげん君は死んだ
-
No.710[投稿者:gjm*****]
- 素晴らしいね
きりあがってる
-
No.709[投稿者:カモの子]
- 昨日、利確そびれてますねん。
マイナス200万から脱出できたけど、これから騰がるのん?
早く手放して気楽になりたいよ~~~
-
No.708[投稿者:jil*****]
- 政府は13日、漫画やアニメを作者に無断で掲載する「海賊版サイト」への接続を遮断するための法整備に乗り出す方針を決めた
-
No.707[投稿者:kar*****]
- 漫画タウンで騒いでるやつってアホなん?今回の政府の対応は、「漫画・アニメ等を無料で読める海賊版サイト」へ繋げないようにしろって話。漫画タウンも一瞬で対応リスト入り。明日プロバイダ含めた政府の会議があって、実際にアク禁始まるのは、早くても今月末とか。漫画タウンもダウンロードサイトもそこでおしまい。株価本格的に上がるのもそっから
-
No.706[投稿者:pio*****]
- 今日2000いくと思ったんですけどね。
-
No.705[投稿者:ori*****]
- 騰がっても、すぐに下がる原因は、Citigroup Global Markets ltdに空売りされていると予想。
h ttps://karauri.net/3981/
機関の空売りは焼き尽くしてくれ!
-
No.704[投稿者:kok*****]
- ゆっくり評価されると思う。
パピレスでPER16台だったら、ここは2100-2200なんじゃないかな?
-
No.703[投稿者:kok*****]
- ゆっくり評価されると思う。
パピレスでPER16台だったら、ここは2100-2200なんじゃないかな?
-
No.702[投稿者:ニック]
- まぁぼちぼちいきましょやーー
一回下押しするだろうけど、下値は切りあがって来とるでしょ。。('Д '),,
-
No.701[投稿者:ste*****]
- 本日の引値1869円
-
No.700[投稿者:bik*****]
- 上髭ひどい 一旦下げ
-
No.699[投稿者:シチパチ]
- 期待していなかったけど、ある意味で期待にこたえた行って来い・・・。
-
No.698[投稿者:カモの子]
- 売れば良かった。
今月中には2千円?
カモはカモ・・・。
-
No.697[投稿者:JPX400]
- 大口さんはずしたかなぁ!
取引高が多いから揉みながら、上昇するかなぁ!
-
No.696[投稿者:きびだんご]
- もうプラスなら何でもいいやと思ったら、はやマイナス⤵⤵ww
さすがビーグリーだ❤
-
No.695[投稿者:ove*****]
- 割高なメディアドゥがあがってるのに・・・困った子
-
No.693[投稿者:きびだんご]
- 今日はせめて1900台で終わってくれんかね
-
No.692[投稿者:tos*****]
- 今日は 3678 明日はここ
-
No.691[投稿者:zztop***]
- 公募価格前後で買った奴らがポジション軽くしているんだろうな。
いずれにしろ、買い残減ってくれれば、良しとしよう。