バイオ関連銘柄 4592 サンバイオ
1,955円 前日比+173 (+9.71%)
同月6日以降、バイオ関連銘柄が再注目されてます。
理化学研究所などが6日に発表した内容がプラスに働いてますね。
その発表とは、他人の細胞から作ったiPS細胞から網膜の細胞を作製し、それを目の難病患者に移植する臨床研究を開始するといった内容のものなんですけど、バイオ関連銘柄の再燃のきっかけとしては十分にインパクトはあったと思います。
バイオ関連銘柄にとって復活の薬と呼んでも良いかも知れません。
特にサンバイオにとってはかなり大きな発表だったのでは!?というのも、同社の業績は研究開発費が先行し赤字が続いています。そのなかで注目されてるのは高い技術力。
同社は再生医療分野の筆頭とも呼べる大日本住友製薬と資本と業務の両面で提携していて、技術力の高さに定評があります。6日の発表を受けて、まさにその技術力に期待が集まっている状況なのかも知れません。この反発を起点に堅調さを維持できるか、今後も注目ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「資金拘束は嫌!短期でドンと騰がる銘柄はどれだ…」
こう思っている人は多いのでは?やっぱり投資家としては短期間でグンッと急騰している銘柄に乗れれば嬉しいものですよね。
短期急騰株を狙いたいならこちらのプロを覗いてみるのがオススメ!
トレンダーズ・ブレイン・マーケット
ここは当ててる実績からしてオススメです。けっこうすごい銘柄を当ててます。
例えばAMBITIONは3月8日の推奨後、約1カ月の間1.9倍も株価を上げています。
他にはセレスは推奨日からわずか3日で1.4倍、メドレックスも約2週間で1.6倍と、短期的な上昇を的中させています。
やはり専属のプロが業界大手の証券会社OBだからなのか、とにかく推奨タイミングが見事。やはりプロと一般人はレベルが違うってことですかね。
投資顧問はピンキリの業界ですが、だからこそココは「投資顧問なんて信用ならない」と思ってる人にこそオススメしたいですね。
というのも、今なら無料メルマガの登録するだけで5銘柄の情報をタダで試すことができるんです。「タダで試せる」のですから、そこで納得できなければやめればいいだけ。まぁ時間は多少ムダになるとはいえ金銭的なリスクは投資しなきゃゼロです。
逆にタダで「プロのチカラがどんなもんか?」試せるなら儲けものとも言えますね。
無料情報はこちらもらえます≫
ランキングアップにご協力下さい。

