倶楽部検索結果
倶楽部の関連記事
日付 | 記事 |
---|---|
【優待IR情報】 6社 (2月24日発表分)
昨日発表がありました。8818 京阪神ビル 株主優待制度の廃止に関するお知らせ株価1504円【1】3 月権利銘柄が優待廃止を発表しました。年1回(3月権利)保有株数と保有期間に応じてクオカード100株以 上 2年未満:500円 2年以上:1000円1000株以上 2年未満:2500円 2年以上:3500 円5000株以上 2年未満:5000円 2年以上:8000円今年3月に最後の実施がありその後廃止との ことです。5185 フコク 配当政策の基本方針変更並びに株主優待制度廃
|
|
ショック!美味お米優待廃止&2月末権利取り&グロース株下落で日経3万円割れ。
本日の日経平均株価終値は29671円(-484円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 -1.61 %TOPIX -1.82%東証2部指数 -0.45%ジャスダック -0.78%マザーズ指数 -4. 31%株主優待株の個別騰落は値上がり4割:値下がり6割でした。アメリカではハイテク株の調整が続いてい て全体的にもやや弱含んで来ているものの、昨夜はパウエル議長発言で大きく切り返しました。ただ今日の日経
|
|
【優待IR情報】 8社 (2月10日発表分)
昨日発表がありました。2675 ダイナックHD 株主優待制度廃止に関するお知らせ株価1166円【2】 6月&12月権利銘柄優待廃止を発表しました。年2回(6月&12月権利)100株以上 食事優待券200 0円500株以上 食事優待券6000円1000株以上 食事優待券12000円TOBが行われ上場廃止の 予定なので優待廃止するとのこと。7610 テイツー 株主優待制度の変更に関するお知らせ株価101円【 J】2月権利銘柄が優待変更を発表しました。【変更前
|
|
【優待IR情報】 6社 (2月9日発表分)
昨日発表がありました。3768 リスクモンスター 創立20周年記念株主優待実施及び株主優待制度の変更 に関するお知らせ株価2652円【2】9月権利銘柄から株式分割を伴う優待拡充と記念優待実施の発表です。 【変更前】年1回(9月権利)保有株数と保有期間に応じて自社指定商品又は商品から選択300株以上6か月 以上 : 自社指定商品1年以上: 1500円3年以上: 2000円5年以上: 2000円500株以上 6か月以上 : 自社指定商品1年以上: 2000円3年以上
|
|
底堅いものの指数型の上昇についていけず。
本日の日経平均株価終値は29505円(+117円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +0,40 %TOPIX +0.08%東証2部指数 +0.57%ジャスダック +0.13%マザーズ指数 -0. 23%株主優待株の個別騰落は値上がり4割:値下がり6割でした。アメリカ株の続伸を受けて日経平均も続伸 でした。ただ小型株は利益確定売りに押される銘柄も多く、優待銘柄にしてもやや値下がり優勢といった感じで
|
|
【優待IR情報】 7社 (2月5日発表分)
週末発表がありました。2207 名糖産業 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ株価1422円【 1】(3月&)9月権利銘柄が優待拡充を発表しました。【変更前】年1回(9月権利)100株以上 自社製 品1500円相当1000株以上 自社製品3000円相当5000株以上 自社製品5000円相当【変更後 】年2回(3月&9月権利)〈3月権利〉200株以上 自社製品2000円相当〈9月権利〉100株以上 自社製品1500円相当1000株以上 自社製品3000円相当5000株以
|
|
またしても果物&ファーストブラザーズから優待到着
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
こんにちは、ぐでりんです。
知人より荷物が届きました。
茶色の包装紙を開くと
今度はフル ーツ柄の包装紙。
ぴっちりと美しく包装してあり、
紙で手を切るところからスタート。
絆創膏を貼り 、気を取り直して開封すると
中から日向夏が現れました。
嬉しいですが、果物の在庫は減るどころか
増 加するばかりで若干戸惑います。
宮崎特産
|
|
なにやら株が強含んできている。
本日の日経平均株価終値は28779円(+437円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +1.54 %TOPIX +1.38%東証2部指数 +1.03%ジャスダック +0.38%マザーズ指数 -0. 05%株主優待株の個別騰落は値上がり7割:値下がり3割でした。経済指標の改善を好感したアメリカ株高を 受け日経反発でした。景気が悪いから経済対策期待で株価上昇していたのにも関わらず、景気が良くなって来た
|
|
株主優待関連IR続々&1銘柄売却
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
こんにちは、ぐでりんです。
保有中のユニリタと名糖産業から
優待制度の変更に関するお知らせ が出ています。
ユニリタは貴重なギフトカード優待でしたが
プレミアム優待倶楽部に変更です。
変更 により、権利取得には
最低200株が必要となります。
プレミアム優待倶楽部のポイントは
額面通りの 価値があるとは言えませんが
400株以上の方は一応拡充に
|
|
【優待IR情報】 3社 (2月4日発表分)
昨日発表がありました。4062 イビデン 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ株価5220円【1】 3月権利銘柄から優待拡充の発表がありました。【変更前】年1回(3月権利)100株以上 クオカード50 0円分500株以上 クオカード1000円分1000株以上かつ保有5年未満 カタログギフト1500円相 当1000株以上かつ保有5年以上 カタログギフト3000円相当2000株以上かつ保有5年未満 カタロ グギフト3000円相当2000株以上かつ保有5年以上 カタログギ
|
|
日経平均が下落しても強さを見せる日本株。
本日の日経平均株価終値は28341円(-304円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 -1.06 %TOPIX -0.32%東証2部指数 +0.23%ジャスダック -0.30%マザーズ指数 +0. 27%株主優待株の個別騰落は値上がり5割:値下がり5割でした。昨夜のアメリカ株現物は小動きでしたがア メリカ株先物が弱かったので日経反落でした。ただ今日の日本株は小型株が堅調で優待銘柄もやや値上がり優勢
|
|
1月の株収支&ティラド最後の優待
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
こんにちは、ぐでりんです。
早いもので後1日で1月もサヨウナラです。
ここから、2月、3 月と
一気に通り過ぎて行くのでしょうね。
2021年1月の株の収支です。
******* *****************************
2021年1月
売却益(税手数料引 後)+65,700円
配当益(税引後)+12,752円
貸株金利 +3,848円
***** *****
|
|
【優待IR情報】 3社 (1月25日発表分)
昨日発表がありました。7721 東京計器 株主優待制度導入に関するお知らせ株価916円【1】3月権利 の優待新設が発表されました。年1回(3月権利)保有株数に応じてプレミアム優待倶楽部ポイント300株以 上 3000P500株以上 6000P700株以上 9000P1000株以上 20000P3000株 以上 50000P導入企業を増やすのもいいけどプレミアム優待倶楽部PORTALの品揃えをもっと頑張っ て欲しいです。9663 ナガワ 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知
|
|
今週も株価しっかり発進。
本日の日経平均株価終値は28822円(+190円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +0.67 %TOPIX +0.29%東証2部指数 +5.31%ジャスダック +0.52%マザーズ指数 +0. 70%株主優待株の個別騰落は値上がり7割:値下がり3割でした。週明け日本株は朝に少しもたつきましたが 、その後は安定してプラス圏を維持して最後に一段高して高値で引けました。日本株は堅調維持のまま主要企業
|
|
【優待IR情報】 3社 (1月12日発表分)
昨日発表がありました。6070 キャリアリンク 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ株価2151円 【1】8月権利銘柄が優待拡充を発表しました。【変更前】年1回(8月権利)100株以上 クオカード50 0円相当200株以上 クオカード1000円相当500株以上 クオカード2000円相当【変更後】年1回 (8月権利)100株以上 クオカード500円相当200株以上 クオカード1000円相当500株以上か つ保有3年未満 クオカード2000円相当500株以上かつ保有3年以上
|
|
【優待IR情報】 4社 (12月15日発表分)
昨日発表がありました。5955 ヤマシナ 株主優待制度の新設に関するお知らせ株価71円【2】3月権利 の優待新設です。年1回(3月権利)保有株数と保有期間に応じてプレミアム優待倶楽部P5000株以上 1 年未満:3000P 1年以上:3300P10000株以上 1年未満:7000P 1年以上:7700P 20000株以上 1年未満:10000P 1年以上:11000P万年低位株がプレミアム優待倶楽部を導 入しました。8167 リテールパートナーズ 株主優待制度の変更(拡充)に関するお
|
|
久しぶりに優待新設や記念優待実施発表ありました。
本日の日経平均株価終値は26687円(-44円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 -0.17% TOPIX -0.47%東証2部指数 +0.58%ジャスダック -0.38%マザーズ指数 -1.4 2%株主優待株の個別騰落は値上がり4割:値下がり6割でした。アメリカのコロナ感染拡大が止まらずNYな ど主要都市でのロックダウン再導入を懸念してダウ反落。ワクチンの効果が出てくるのは来年春以降で今冬の感
|
|
【優待IR情報】 4社 (11月30日発表分)
昨日発表がありました。3719 ジェクシード 株主優待制度の新設に関するお知らせ株価238円【J】優 待新設発表がありました。ただ内容が分かりづらい部分があります。2020年12月末日現在及び2021年 6月末日現在の当社株主名簿に当社株式を継続して30単元(3000 株)以上保有の株主様を対象に開始と あるので以下でしょうか?※未確認※年1回(6月権利)保有株数と保有期間に応じてプレミアム優待倶楽部ポ イント+アクションP(200~500)30
|
倶楽部関連銘柄
コード | 銘柄名 |
---|---|
3300 |
(株)AMBITION |
7979 |
(株)松風 |
8167 |
(株)リテールパートナーズ |
6757 |
(株)OSGコーポレーション |
8881 |
(株)日神グループホールディングス |
8601 |
(株)大和証券グループ本社 |
3452 |
(株)ビーロット |
3719 |
(株)ジェクシード |
7601 |
(株)ポプラ |
6750 |
エレコム(株) |
4671 |
(株)ファルコホールディングス |
3768 |
リスクモンスター(株) |
6406 |
フジテック(株) |
9707 |
(株)ユニマット リタイアメント・コミュニティ |
2462 |
ライク(株) |
6070 |
キャリアリンク(株) |
5161 |
西川ゴム工業(株) |
5955 |
(株)ヤマシナ |