する検索結果
するの関連記事
日付 | 記事 |
---|---|
買付余力はどのくらい必要?
私はここ1年以上、証券口座に買付余力(キャッシュポジション)を6~7割残しています。
これまでの投 資経験から買付余力の重要性を学んだからなのですが、全員がこれくらい買付余力を残しておく必要があるかと いうとそうではありません。
株式投資の運用資産が増えるにした...
|
|
明日騰がりそうな注目銘柄公開(予想)
3071 ストリーム3956 国際チャート1945 東京エネシス2667 イメージワン4287 ジャ ストプラ5609 日本鋳造3963 シンクロ・フード6045 レントラックス8940 インテリックス 3933 チエル━━━━━━━━━━━━ブログ読者の皆様、いつもご覧頂きありがとうございます。...
|
|
日本株は今日もいまいち感。
本日の日経平均株価終値は29751円(+212円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +0.72 %TOPIX +0.20%東証2部指数 +0.13%ジャスダック +0.09%マザーズ指数 +0. 02%株主優待株の個別騰落は値上がり5割:値下がり5割でした。昨日時点のアメリカ先物安で織り込んでい たほど現物アメリカ株が下落しなかったので日本株は反発。ただ日経平均はユニクロ寄与でそこそこ上昇してい
|
|
2021年4月13日 大引け
日経平均株価 29751.61 +212.88(+0.72%)ジャスダック指数 189.78 -0.65(-0.34%)マザーズ指数 1216.24 +0.27(+0.02%)今日は昨晩の NY市場は安かったものの米株価指数先物が底堅く推移していたため戻りに期待した買いが入りました。3万円 に接近すれば買いが止まる。...
|
|
IPO 紀文食品、+9.6%の初値! 初値後は上昇
2933 紀文食品 ( 東証1部上場 / みずほ証券主幹事 )
■事業内容 :水産練り製品類、総菜類、水産珍味類などの食品製造販売および仕入れ販売
■公開株数 4,765, 600株(公募3,000,000株、売出1,144,000株、OA621,600株)
■公開価格 : 1160...
|
|
狙っている銘柄は一気に全株買うべきか
株式投資で新たな銘柄を購入する際、500株購入しようと思っているなら、最初から500株全部購入するの ではなく、300株くらいにしておくと良いと思います。
自身の決めた購入タイミングがベストか分からな いためです。
株価1,000円の銘柄を300株購入した後で、株価が900円に...
|
|
▼オーナンバ(5816)に注目!
週明けの相場は高いと思いきや売りに押される展開となってしまいました。4月はゴールデンウィークも控えて いる事から個人投資家は消極的になりそうですが、皆が売るような場面だからこそ買い出動なのだと考えており ます。同じ動きをして勝てるなら皆が勝っていますからね(笑)という事で4月も強気目線を崩さずに取り組ん でいきたいと思います。そんな中で新規で注目したいのはオーナンバ(5816)です。5日線を支えに直近で 値を上げて
|
|
2021年4月12日 大引け
日経平均株価 29538.73 -229.33(-0.77%)ジャスダック指数 190.43 -1.53(-0.80%)マザーズ指数 1215.97 -28.42(-2.28%)今日は安川 電機の株価下落を受けて手控える動きになりました。そこそこの決算を発表しても材料出尽くしで売られてしま うのなら今後買いは入りに...
|
|
以前保有していて今も株価チェックしている銘柄
私が以前保有していたこともあり、いまもチェックしている銘柄に関して今日は紹介します。
ハビックス( 3895)
不織布と、おしぼりやクッキングペーパー向けの原紙等の製造、販売を手掛ける企業です。
2 021年3月期は外食産業向けのおしぼりの需要が大きく減少したため減益...
|
|
【SBI証券】 S株キャンペーン実施中! そして6000円相当もらえます!
SBI証券、春のS株デビューキャンペーン実施中! 4/30日まで【買付手数料全額キャッシュバック】
ここ最近では、「保有期間1年以上」など保有期間の条件がつく株主優待がどんどん増えています。今後も 保有条件がつく優待は間違いなく増えると思われます。通用しない銘柄も...
|
|
大量新鮮アスパラ&1年越しの東海カーボン株主優待カタログ
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
こんにちは、ぐでりんです。
知人より、新鮮なアスパラが大量に届きました。
長崎県産 アスパラガス 2Lサイズ1kg
いつも数本の束単位で購入するので
キロの単位のアスパラガスは壮 観です。
焼いて良し、炒めて良し
色々な調理法&食材との相性も良い上に
美味しいので有難いです 。
新鮮なうちにアスパラ三昧で、
旬の味覚を楽しみたい
|
|
私の確定拠出年金の運用状況(2021年4月11日時点)
私の会社は確定拠出年金を導入しているのですが、私の最新の運用状況は以下の通りとなっています。
運用元本
10,003,868円
運用損益
10,840,743円
年金資産評価額
20,844,611円
資産別配分比率
...
|
|
保有株含み損益(2021年4月10日時点)
私が保有する株式の最新の含み損益は+26,795,065円(+55.72%)となりました。
前週末 比では含み益が+743,650円の増加なのですが、保有株を一部利益確定したこともあり、実際は前週末比 でかなり損益が好転しています。
バリューデザインやプレミアグループ、および直近で...
|
|
日経3万円維持は難しそう。
本日の日経平均株価終値は29768円(+59円)でした。<株式指標騰落率>日経平均株価 +0.20% TOPIX +0.39%東証2部指数 +0.21%ジャスダック +0.23%マザーズ指数 +1.6 3%株主優待株の個別騰落は値上がり6割:値下がり4割でした。パウエルFRB議長の討論会での発言から金 融緩和が長期化するとの安心感が広がりアメリカ株高からの日本株反発でした。日経平均は勢いづいて一時3万 円
|
|
優待関連IR2社&フジオフードから優待到着
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
こんにちは、ぐでりんです。
近所の果樹園を通ったら
プルーンの花が咲いていました。
プラ ムの花とよく似た可愛い白い花です。
今のところこの果樹園以外では、
このあたりでプルーン園を見かけ たことはないので
この地域の特産ということもなさそうです。
生プルーンを是非食べたいため
購入した いと毎年思いながらも、
結実の時期はいつも見逃して
|
|
2021年4月9日 大引け
日経平均株価 29768.06 +59.08(+0.20%)ジャスダック指数 191.96 +1.25(+0.66%)マザーズ指数 1244.39 +20.00(+1.63%)今日はNY株 高を受けて買い優勢で始まったものの引けにかけて上げ幅を縮小。日経平均株価は安値引けでした。3万円台に 乗せた途端に買いが止まる。...
|
|
決算説明資料の内容を信用して良いか?
私は銘柄選びに企業がIR情報に掲載している決算説明資料も活用しています。
決算説明資料には今期の業 績見通しや直近四半期の業績以外にも今後の戦略に関する記載もありますので、そうした情報を参考にしていま す。
そうした今後の戦略、計画の中には実現性に疑問符がつく...
|
|
2021年4月8日 大引け
日経平均株価 29708.98 -21.81(-0.07%)ジャスダック指数 190.71 -0.09(-0.05%)マザーズ指数 1224.39 -3.62(-0.29%)今日は売り優勢 で始まったものの引けにかけて下げ幅を縮小。決算発表が本格化する前に利益を確定する流れになってしまって るから目先は軟調に推移...
|
|
信用取引は当たり前ではない
私は2002年に株式投資を開始してから、信用取引を行わずに日本株の現物取引のみで運用を続けて、201 9年に2億円を達成しました。
投資元本も2003年時点の250万円からは追加投入していません。
Twitterを見ていると、信用取引が身近なものに見えますし、資産を増やすには信...
|
|
前日比160万円のプラス
本日の保有株含み損益は前日比+1,633,150円となりました。
プレミアグループが+122円の2 ,800円と上場来高値を更新し、ブリッジインターナショナルが+123円の2,137円、バリューデザイ ンが+40円の4,195円となりましたが、リビングプラットフォームが‐30円の3,020円と調整し. ..
|
する関連銘柄
コード | 銘柄名 |
---|---|
1717 |
明豊ファシリティワークス(株) |
3895 |
ハビックス(株) |